
About us

Story
創業ストーリー
中学生の頃、私は「海外で生活し家庭を持つ」という夢を抱きました。29歳の時にその夢が叶い、ヨーロッパに移住し憧れの生活を始めます。ところが、次の夢がなかなか見つけられず、私は空虚感に襲われました。そのような頃、「地球を救ってください」という不思議な夢と、アフリカの子どもたちが飢えに苦しむ報道を見て、私は自分の使命に目覚めました。
2010年に乳がんが見つかりました。手術の前日、もし命が危ぶまれたら私は何を後悔するだろうと自問。答えは「仕事での忙しさを理由に、アフリカに何も貢献できなかったこと」でした。手術成功後、私は退職し、アフリカでボランティアを始めます。
2011年、カメルーンの中高生800人に気候変動と再生可能エネルギーの講義を実施。そして2018-2020年には、JICAシニアボランティアとしてザンビアに赴任し、Lemu Harmony事業の根幹となるZambia Center of Excellence構想を起案しました。
社名の“Lemu Harmony”には、古代レムリア時代の愛と平和への想いが込められています。これからの時代に相応しい技術や知識、そして変わることのない人間愛を、社会教育を通してアフリカの子どもたちに伝えて行きたいと思います。


Corporate philosophy
企業理念

Purpose
アフリカを舞台に、新しい時代の価値観を探求する。
未来への無限の可能性を抱くアフリカにおいて、人々の幸福と持続的な発展につながる価値観について、探求の機会を創出します。

Vision
高い人間性と精神性から成る、平和で調和のとれた世界の実現
人々が思いやりにあふれ、お互いを信頼し、助け合う、平和で調和のとれた社会を築くことで、世の中から争いや犯罪がなくなり、安心して暮らせる平和な時代が訪れるでしょう。

Mission
社会教育によりアフリカの子どもたちの心を豊かに育む。そしてソーシャルビジネスによりビジネスの新たな在り方を検証する。
私たちは社会教育を通じて、子どもたちの内に秘めた可能性と力を発揮する手助けをします。また、ビジネスと国際協力を両立させるソーシャルビジネスを促進し、お金に偏重しない新しい経済モデルを探求して参ります。
会社概要
Lemu Harmony 株式会社
(レムハーモニー)
〒107-0052
東京都港区赤坂4丁目8番19号 赤坂フロントタウン 3階
2023年9月1日
代表取締役 ルレ美華子 (Mikako Le Lay)
アフリカでの人材開発とSDGs/CSR事業の企画・運営
アフリカでのマーケット調査や文化情報の調査・収集
会社名
事業内容
設立
所在地
取引銀行
みずほ銀行
代表者
■ 代表者経歴
25年にわたるヨーロッパでの在住歴を有す。TOYOTA MOTOR EUROPEでの12年間は、R&D部門で、水素燃料電池やeMobilityの技術に関する調査研究と車両開発プロジェクトに従事。これらの経験から、環境に配慮した先進技術や、品質の大切さ、責任あるプロジェクトマネージメントについて深く体得しました。NPO法人CSR Europeでは、CSRに熱心に取り組むヨーロッパの企業・団体とのプロジェクトを企画・推進。
2013年に帰国後は、EY総合研究所の研究員として、シェアリングエコノミーの研究と執筆に従事。さらに筑波大学では産学連携プロジェクトの推進に取り組みました。アフリカでのボランティアも経験。1988年 横浜国立大学大学院を修了(工学博士)。